今年も大きくなります(横に)

沖縄土産の差し入れ写真

旅行先が一目瞭然のお土産にウハウハ。

こんにちは!SUV中古車専門店オートコミュニケーションです!

どこに旅行行ったんですか?の質問をすることなくはっきりと行先がわかりますね。

沖縄土産!ありがとうございます!間違いなく美味しい!そして嬉しい!

今年も大きくなる準備はできています。いや、差し入れを待っている訳ではないのですが、順調に育っていけることも喜びバロメーターの一つではないでしょうか。

さて、今年の初売りセールも月末まであと少しの期間となりました。

ご検討の方は、お問合せだけでもお気軽にご連絡くださいませ♪

公式HPの在庫情報は比較的タイムリーに更新していますが、中にはすでにご成約済みのお車や商談中のものもございます。

LINEのトークよりお気軽に「この在庫はまだある?」や「これを検討したいんだけど」「この車両の動画が欲しい」などなど何でもおたずねくださいませ!

大好評につき初売りセール第二弾!

こんにちは! 新年を迎えてとっくに日にちは経っているのにまだまだ浮かれ気分のSUV中古車専門店オートコミュニケーションです! そうなんです、 ご好評をいただいている…

CX-5ご購入のお客様 カーセンサーよ

マツダCX-5ご購入のカーセンサー口コミスクショ  

↓下のリンクからその他の口コミがご覧いただけます。↓

お客様の声バナー

2025/01/19

福岡ならではのスタッドレスタイヤ事情

   

積雪シーズン到来。

雪道の写真

この福岡でも年に1,2回は平地でもうっすらと雪が積もることもあります。

さて、天気予報を見てみると

「山地では積雪10㎝、平地でも5㎝程度となるでしょう」

との話は割とよく耳にする事。

5㎝なら大丈夫だろう、と決して侮ることなかれ。

積雪地方の方や山地にお住まいの方ならこの恐ろしさはご存じの事と思いますが、そうです、積雪は5㎝でも1㎝でも危険を伴います。

なぜなら、路面凍結のリスクはどちらも同じだからです。

例えば、車が走る事で踏み固められた雪が滑りやすくなる「圧雪」、

タイヤの摩擦で溶けた雪が再び凍結する「アイスバーン」、

積雪の少ない所では水たまりの様に見えて凍っている「ブラックアイスバーン」など、

様々な交通リスクを引き起こします。

雪慣れしていない地域だからこそ油断してしまう道路事情、だからこそ誰もが一度は「面倒だけど…スタッドレスタイヤにした方がいいのかな」と考えるでしょう。

でも寒いと言っても数日くらいだし、、、なんとかなるだろう、朝早く出てゆっくり走れば大丈夫だろう、、、で済ませては絶対にいけません。

凍結の恐れの予報が出ている場合、

「凍ったら乗るな、乗るなら履こう、冬タイヤ」が大原則。

凍りやすい交差点や横断歩道、橋の上の走行など避けて通れない道で事故は多発します。

大切な愛車を守ることはもちろん、誰かを傷つける事のないよう、事前の備えは重要です。

外気温が3℃以下の場合には路面凍結が起こる条件が揃います。

公共交通機関への切り替えが難しい場合や、どうしても積雪予報の日に車に乗らなければならないなどの事情があるときは、早めに冬タイヤへの交換をいたしましょう。

さて、ここで福岡ならでは(あまり雪の降らない地方ならでは)の疑問が沸きます。

「スタッドレスタイヤを交換するのはいいけど、またすぐにノーマルタイヤに履き替えることになるし、、、タイヤって保存は効くの?」

「そもそもノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの違いって何?」

「履き替えないといけないのはなぜ?」

そうですよね。

同じ福岡人として、感じる疑問は皆似たようなもの。

今回はこの部分を掘り下げて、納得いかない事は徹底的に解決していきましょう。

「スタッドレスタイヤとは?」

スタッドレスタイヤとノーマルタイヤの比較写真

スタッドレスタイヤとは、雪や氷の路面でもグリップ力を発揮する冬用タイヤです。

特殊なゴム素材と細かな溝(サイプ)により、低温でも柔軟性を保ち、安全性を高めます。

ノーマルタイヤに比べて溝の本数も深さも違います。

より細かな溝がある事で路面を掴む力が強く、柔らかい特殊ゴム素材がよりタイヤと道路の密着性を高める事ができる仕組みになっているのです。

凍結路面のタイヤの接地図

「ノーマルタイヤとの違いは?」

ノーマルタイヤは溝が少なくゴムも固いことで道路との接地面が少なくなり、摩擦で道路上の氷が融け、水の膜の上にタイヤが浮いているような状態となりスリップを引き起こしてしまいます。

決定的な違いは、「道路との密着、道路を掴むグリップ力」という事です。

気温の低い中、車の行き交う交差点などでも事故が多いのは、この「交通の多い所で摩擦により融けた水が凍った路面に膜を貼り、つるつる滑りやすくなっている状態」という訳です。

 

「スタッドレスタイヤの寿命は?」

スタッドレスタイヤは3~4年、保管方法や使用状況によってはそれよりも短くなる場合もあります。

使用後はタイヤを洗浄した後にしっかりと乾燥させ、直射日光を避けタイヤバッグやカバーを取り付けた上で通気性の良い場所で保管しましょう。

タイヤのゴムの劣化は見た目では判断が難しいため、必ず使用前には専門店でチェックしておくと安心です。

スタッドレスタイヤの写真  

【まとめ】

積雪の少ない福岡の平地や雪の少ない地方にお住まいの方、

あまり馴染みのない冬タイヤへの履き替えについてご案内させていただきましたがいかがでしたか?

今回の記事を読んで

「路面凍結の予報の時は、車の運転は危ない」「積雪量に関係なく、タイヤは冬タイヤを履いて走行することが大事」という事を感じていただけたらと思います。

もちろん、スタッドレスタイヤは「絶対安心」を保障するものではありません。

道路を走行する際は充分な車間をとって、ゆっくり走行が大原則。

急ハンドル、急ブレーキは絶対にNGです。

安心安全のための材料として、あなたの味方となってくれる重要パーツ。

予報に注視しつつ、「週末は雪が降りそうだ」などと思ったら、代替の交通手段をまず考える事、それでも車の運転が避けて通れない場合は、冬タイヤへの交換を事前に行っておくことを強く推奨します。

もちろん、弊社でもタイヤ交換等車両の整備は可能ですので、お気軽にご相談くださいね。

需要の多い時期はタイヤの納品にも時間がかかります。ご心配な時はお電話だけでもお早めに☺

 

↓参照記事↓

●JAF「スタッドレスタイヤの特徴とは?」

↓過去コラム↓

「チャイルドシート、いつまで使う?」  
2025/01/16

大好評につき初売りセール第二弾!

こんにちは!

新年を迎えてとっくに日にちは経っているのにまだまだ浮かれ気分のSUV中古車専門店オートコミュニケーションです!

2025年初売り延長バナー

そうなんです、

ご好評をいただいている初売りキャンペーン、

ご意見を頂戴しております…

「1月の13日までにはちょっと来店できない」

「だけど車は検討したい」

「せっかくなら特典も受けたいけど、13日までなんでしょうか?」

「1月中には決めたいとは思っているけど…」

はい、仰る通りでございます。

世の中には、年末年始こそ休めない、連勤でクッタクタ… ようやく先日の連休でやっと休めた…!という方もいらっしゃいます。

そんな方たちの頑張りで、世の中は動いている。感謝してもし尽くせません。

さて、弊社では上記のようなお声をいただき、セールの期間延長を決定いたしました!

もちろん!特典内容そのままに、一月末までご対応させていただきます!

ゆっくりとお正月の疲れを癒し、気持ちに余裕の出た頃に、ぜひウキウキワクワクのお気持ちでお車を見にきてくださいませ!

 

2025年!新春初売りセール延長決定!

期間:1月15日(水)~1月31日(金)

特典:ご成約者の方対象

   ①お米5キロ!

   ②QUOカード5000円分!

   ③お年玉福袋!

最近の傾向は、CX-5が人気の様子。

続々とお問合せが届いております。

掲載中の車両もご商談中のものがございます。

お問合せはお早めに!

1月14日は月曜祝日の振り替えでお休みとなっておりますのでご注意くださいませ!

お見積りも無料、遠方の方もLINEで全てやり取りが可能です。

便利でお手軽な「LINE登録→ご相談・ご予約」をご活用ください♪

↓LINE友達登録リンク↓

LINEアイコン、リンク

↓HPお問合せフォーム↓

お問合せアイコン

皆様のご来店をお待ちいたしております♪

2025/01/13

十日恵比寿

もう一回くらい雪は降りますかねぇ…

こんにちは!SUV中古車専門店オートコミュニケーションです!

先日の積雪は、雪慣れしていない福岡でもやや交通網がパニックでしたね。

高速道路の上り下りの坂が凍っていて早々に通行止めになったりと、あの朝ご出勤の方は道路事情の対応に追われていたのではないでしょうか。

弊社では、立地が少し気温の低い地域のため、出勤ルートによっては路面凍結対策でスタッドレスに履き替えたスタッフもおります。

早め早めの対策で安全運転は大切ですね。

普段は接する機会が少ない雪道を楽しめるのもこの時期ならでは。

雪道の運転の際は冬タイヤへの履き替えやチェーン等の対策をお忘れなく☺

十日恵比寿

さて、写真は先日個人的に十日恵比寿へご挨拶に行った際の写真です。

いつもは平日の夜だったので大混雑の参道でしたが、土曜の朝一はご参拝の列も少なく、とてもスムーズな流れでお参りできました。

やっぱり、お祭りは活気があっていいですね。

商売の神様というだけあって、福引の掛け声も威勢があって元気を貰えます。

雪のちらつく朝でしたが、寒さもなんのその、朝からたらふく食べて英気を養ってまいりました。

来年も皆様、機会がありましたらぜひ朝一オススメですよ!

混雑具合をリアルタイムでお知らせしてくれる十日恵比寿のXもありますのでぜひチェックしてみてくださいね♪(お昼からの混雑具合のポストが多いです)

十日恵比寿のX(旧Twitter)はこちらから👈

遠方へのご納車でVOXYをお見送り

遠方のご納車前ボクシー写真

雪…雪が舞っています福岡…脊振山は尾根が白いです…!

こんにちは!SUV中古車専門店オートコミュニケーションです!

艶っつやのヴォクシーさんが一台、

近畿地方へのご出発です。

本当に撮影になると晴れ間を出してくれる吉武の空、ありがとう!!

晴れ男ならぬ、晴れ車。

適切な言葉が思いつきませんが…

一枚目の写真は分厚い雲がバックに見えますが、撮影時の吉武上空はペッカペカの日差し。

遠方のご納車前ボクシー写真

 

サイドミラーがもう、ミラー(鏡)ですよね。

なんと縁起の良い車なのでしょう。

気を付けて行ってらっしゃい!

そして、素敵なカーライフを!

     

↓絶賛開催中!↓

2025年もやります!初売り超超超お買い得特典付き!

↓下記リンク更新しました! 第二弾好評開催中~!! 詳細はリンクをタップで♪   大好評につき初売りセール第二弾! こんにちは! 新年を迎えてとっくに日にちは経っ…

 

寒いけど…初売り中!

初売り展示場写真

この寒さが冬らしくて良き!

こんにちは!中古車専門店オートコミュニケーションです!

けっこうな風が吹いております本日の福岡。

のぼりも忙しくはためいております。

そんな年明け一週間がスタートしましたね。

昨日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?

連休が、体感では3日くらいだったのは私だけでしょうか…

そんな弊社では、一足早い1月4日(土)から、引き続き初売りセールを絶賛開催中です!

初売り写真

この年末年始で続々とお問合せも入り、掲載中の在庫車もご商談中のお車が多数ございます。

ご検討の方はご相談だけでもお早めに♪(もちろん!お見積りも無料です)

↓詳しくは下記リンク参照↓

2025年もやります!初売り超超超お買い得特典付き!

↓下記リンク更新しました! 第二弾好評開催中~!! 詳細はリンクをタップで♪   大好評につき初売りセール第二弾! こんにちは! 新年を迎えてとっくに日にちは経っ…

さてさて、中の人は元日の晴天に恵まれた日、護国神社へと初詣に行ってまいりました。

写真はそんな青空に映える色とりどりの大幟(なのかな)

凄く美しかったので思わず一枚。

初詣写真  

皆様も2025年がより一層輝かしい一年となりますように!

明けましておめでとうございます

新年のご挨拶画像   2025年  

弊社は今年も「お客様とともに」

 

絆を大切に

 

幸せを共有しながら

 

努力を続けてまいります

 

本年もなにとぞ

 

よろしくお願いいたします

エクストレイルご購入のお客様 カーセンサーより

エクストレイルご購入のお客様よりカーセンサー口コミのスクショ

↓下のリンクからその他の口コミがご覧いただけます。↓

お客様の声バナー  
2024/12/30

フォレスターご購入のお客様 Googleより

Googleよりフォレスターご購入のお客様の口コミ

↓下のリンクよりその他のGoogle口コミをご覧いただけます。

お客様の声バナー

2024/12/28